ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月28日

NTBのWRの耐久性

8/20

8/7から導入したNTBのWRを見てみましょう
走行距離は200kmちょっとです



微妙に磨耗してますねえ
減っている箇所は最大変速時に真下になる部分です
まだフラットスポットというところまでは減っていません
激安WRよりは良いといったところでしょうか
ひどいのはあっという間に削れますからねえ
今気になっているのは、3~14gが3個づつ入ったセット物
ヤマハ用使っている仲間のインプレだと、これがなかなか減らないんだそうです
3gなんて絶対使わないので、バラ売りして欲しいですね


RさんとこへSさんと行きました
自分はすることなしw
Rさんはインマニの二次エア対策
Sさんは駆動系いじってました
駐車場に生えている姫リンゴがもう色づいてきていました
秋の気配です



夜はTシャツでバイク乗ると肌寒くなってきましたね
雨が降りそうだから24時前には帰ろうね~なんて言ってたのに、気がつけば24時
ちゃんと雨降ってきました
止むまでダベって、2時過ぎに帰宅
ギリギリ濡れないですんだ~と思ったら、家まであと300mってとこでバシャ~っと降られてしまいました
ま、風邪引かなかったからいいか  

Posted by ぐっさん at 04:29Comments(0)Dio 駆動系