2012年04月17日
正確な移動速度?
CB日記更新しました
DCステーション移設

チャーン徹底清掃&デフオイル給油

最近スマホで遊んでいるのですが、ちょっと面白いソフトがありましたので紹介致します。
GPS Test

GPSの電波状況や衛星の位置なんかも見れたりしますが、ここで使ってみたいのはスピードビューです。
初期設定ではマイル表示ですが、設定画面でキロ表示に変更できます。
以前、GPSを利用した速度計付きのレーダー探知機を積んだ仲間の車と自分のDioで併走した時に、メーター読み速度より少し遅いと言われました。
ちょっと気になりましたが、まあその時点では確認するすべもなかったのですが、先日このソフトを見つけてそのことを思い出し、実測してみようと・・・。
自分のDioの前足はライブZXなので、本来は90/90-10ですよね。
まあ、現在も90/90-10なのでこれは問題ないのですが、メーターはキャビーナ90流用です。
タイヤサイズは100/90-12。
メーターギア比がわかりませんが、もしかしたらとんでもハッピーメーターの可能性も・・・。
少しドキドキしながらスマホをミラーにビニテープで固定して、GPSTestを起動。
走り出すと3G回線のせいか少し遅れて速度が表示されますが・・・あー・・・うーん・・・そかそか。
結論からいきますと、「少し」だけハッピーでした。
メーター読み40km/h時で39km/h。
同60km/h時で58.5km/h。
同80km/h時で78km/hってとこでしょうか。
現在3桁出せる状況ではないので試せませんでしたが、このままいけば100km/h時は97.5km/hでしたでしょうかね。
ま、まあ、動画ではちょっと越えてたし・・・。
純正改メーターや社外130km/hメーターはどうなんでしょうね?
まあ、タイヤ銘柄やサイズで変わってきますけどね。
Android使いで当該メーター使用の方のインプレ募集致します。
iPhoneにも似たようなソフトあるのかな・・・?
DCステーション移設

チャーン徹底清掃&デフオイル給油

最近スマホで遊んでいるのですが、ちょっと面白いソフトがありましたので紹介致します。
GPS Test

GPSの電波状況や衛星の位置なんかも見れたりしますが、ここで使ってみたいのはスピードビューです。
初期設定ではマイル表示ですが、設定画面でキロ表示に変更できます。
以前、GPSを利用した速度計付きのレーダー探知機を積んだ仲間の車と自分のDioで併走した時に、メーター読み速度より少し遅いと言われました。
ちょっと気になりましたが、まあその時点では確認するすべもなかったのですが、先日このソフトを見つけてそのことを思い出し、実測してみようと・・・。
自分のDioの前足はライブZXなので、本来は90/90-10ですよね。
まあ、現在も90/90-10なのでこれは問題ないのですが、メーターはキャビーナ90流用です。
タイヤサイズは100/90-12。
メーターギア比がわかりませんが、もしかしたらとんでもハッピーメーターの可能性も・・・。
少しドキドキしながらスマホをミラーにビニテープで固定して、GPSTestを起動。
走り出すと3G回線のせいか少し遅れて速度が表示されますが・・・あー・・・うーん・・・そかそか。
結論からいきますと、「少し」だけハッピーでした。
メーター読み40km/h時で39km/h。
同60km/h時で58.5km/h。
同80km/h時で78km/hってとこでしょうか。
現在3桁出せる状況ではないので試せませんでしたが、このままいけば100km/h時は97.5km/hでしたでしょうかね。
ま、まあ、動画ではちょっと越えてたし・・・。
純正改メーターや社外130km/hメーターはどうなんでしょうね?
まあ、タイヤ銘柄やサイズで変わってきますけどね。
Android使いで当該メーター使用の方のインプレ募集致します。
iPhoneにも似たようなソフトあるのかな・・・?