ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月14日

近況など

2009年も2ヶ月半ほど過ぎたというのにまったく更新してませんでした

まあ、マイペースで更新していきますので本年も宜しくお願い致します

えー、んじゃとりあえずまとめて近況など


12/15

また当たりました♪


自分はセブンスターメンソールを吸っていますが、結構マメに懸賞に応募してます
これがまた当たるんですねえ
2008年はこれで3個目
JTさん太っ腹!
これをどうするかというと、速攻で某オクに・・・ゴニョゴニョ・・・
タバコ代の足しになりますw

12/21

恒例のハタハタ釣りに秋田まで行ってまいりました
年が明ければ地元でも釣れるそうですが、まあお祭りみたいなもんなんでドライブがてら大人数で参加してます
ただ、休日に接岸のタイミングが合わないと厳しいですね~



前情報によると、もう接岸のピークは過ぎたようで人出も少なめでした
それでも船道のカケアガリあたりに群れがいるようで、20mほど投げればなんとかアタリはありました
が、サビキ竿で投げるのは厳しいぞ~
しかしこの人の間隔は・・・
マナーもなにもないですね
釣りっていうか漁みたい



まあ、なんとか家で食べる分くらいはキープできました
鍋にして美味しく頂きました

2009/1/11

年明け1発目~
またもや五頭フィッシングパークにお邪魔しました
前日まで風邪でダウンしてましたが、なんとか復活

レインボーはこれが最大
30upくらいでしょうかね
数はそこそこ釣れましたが、キープサイズは出ませんでした


良い引きだったのはコイツ
ジャガー君40upくらいですかね?
でも背掛かりでバイブレーション状態だったのは秘密です


珍しく午前やったんですが、小雪交じりにもかかわらず40人ほど
最近では半日で60人ほど来場があるそうです
海が荒れてるから仕方ないですが、50人もいたら自分的には無理っす
釣れるポイントも絞られてきたしね・・・
修行したくなったらまた行きます


1/24

BOUZ新年会


えー、すでにOさん家で二次会ですがw
この日は飲む飲むモードだったので、あんまりよく覚えていません
なんだか楽しかったような気がします

自分は近年ほとんど晩酌しなかったので、飲み会以外ではアルコールを摂取してなかったのですが、1月下旬から始めたバイトが体力的になかなか大変で、スカっと寝たい気持ちからウイスキーストレートでカパッと300mlほど飲んでから寝るようになりました
そのおかげで最近は飲む飲むモード突入率が非常に高いです
今も飲みながらこれ打ってますけどw
国産の安いウイスキーが結構美味しかったりします
一週間ほどで一瓶空くので色々試してます
そのうちインプレするかも
昔はバーボン系が好きでしたが、今はスコッチ系がいいかな
飲み口が柔らかいのが良い感じです

と、言いつつもジョニ黒(頂き物)をグビっと・・・

ローヤルの15年が美味しかった気がしますが、ちょっと高いよね~

先週買ったバランタインがもうなくなっちゃう・・・クピッ
次は何にしようかなっと

2/7

バイト先にAF18が入庫しました



不動車です
外装の具合から見て、納屋保管でしょう
燃料タンク開けてみたら・・・臭っ!
燃料入れ替えてキャブ掃除ですね
あー、エアクリのスポンジもボロボロ崩れますねえ
まあ、こんなの無くても平気だしw
撤去ってことで

作業終わってキックキックキック・・・
ポロポロポロ・・・
うーん、ノーマルは静かでいいねえ
マフラー詰まってなくてラッキーでしたね
ワイヤーやゴム関係換えたいけど、動けば良いとのことなのでこれにて終了
高校生の息子さんが乗るそうですが、ちゃんと手を入れてくれるといいけどなあ

2/7

うーん、今週は忙しかった
疲れが溜まってどうしようもないので、飲みに行きましたw


家から徒歩3分のもんじゃ焼き屋さん
以前から気になってはいたんですが、ようやく行くことができました♪

んで、感想はどうだったかというと・・・

もんじゃは焦げたところが美味いね!
歩いて帰れるのは非常に便利だ!
ビールとチューハイしかないのはちょっとなあ・・・
次回は日本酒持ち込もう♪

以上終わり

2/8

天気良かったので、久しぶりにDioに火を入れてやりました


キック30回程で無事始動
シリンダー錆びてると悪いので、暖気は念入りに・・・

うーん、フロントディスクが真っ赤ちんだ~


テストコース一回り(約3km)でだいぶ錆びは落ちました


久しぶりに乗ると結構不安定な感じで80km/hまで出せませんでしたね
去年最後に何か換えたような気がするけど思い出せないなあ

2/10

仕事は忙しいけど、何も遊ばないのもストレスが溜まります
休日前だし、ここは一発海行っておくでしょ♪
(次の日は建国記念日ですが、自分の車の車検整備をするので休みな気がしませんが・・・)

チョー久しぶりだし、風は結構吹いてるし、時間も結局21時過ぎからだったんでボーズも覚悟しましたが


一発目のアタリでピロッっと釣れた~♪
メバル10cmくらいw
これはリリース

この後しばらくアタリなく、1時間ほどしてもう止めようとした最後の1投でまたアタリ!


おお?結構引くぞと思ったら20cmupでした~
いや、上等でしょう
よしよし、キープして煮付けにしてもらおう・・・
  

Posted by ぐっさん at 02:21Comments(4)釣り