2007年05月03日
デジタコ本設&キタコ タービンファン
4/30
デジタルタコ本設作業をしました
とはいえ、街中駐車で付けっぱなしでは簡単に盗難されてしまうでしょう
と、いうわけで、途中にカプラーを増設して取り外しができるように加工します
エーモンのカプラー4極タイプ
配線は電源・アース・ピックアップの3本でいいのですが、3極タイプは大きいのしかなかったのでこれにしました
¥280くらい
まあ、作業自体はそんなに難しいことはないのですが、カシメるのに普通のプライヤーを使っていたらうまくいかなくて段々イライラしてきました
しかし、たった6本カシメるのに専用工具か・・・
いやいや、キジマのプーリーホルダーで学習したじゃないか
いいものはイイ!
ってなわけで、ホームセンターへGO!
うーむ、電工ペンチは安いのでも¥1000くらいです
これでいいかと思いましたが、そういえば¥100ショップでも見たことあるなあ・・・GO!
ありましたありました
電工ペンチ¥480
うーん、楽ですw
やっぱり専用工具はあった方がいいですね
んで、完成
本体はボタンの押しやすさを考えて右に配置
マジックテープでとめてあります
配線はアクセルワイヤーに沿わせてヘッドライトカウル脇から取り出し
ついでに仲間にレンタルする時用に簡単パルスピックアップ線も作ってみました
電源はいちいち取らないでしょってことで、ピックアップのみですw
かなりテキトー
でも、テストしたらちゃんと動きました♪
なんてことをやって遊んでいたら、郵便屋さん来襲
お疲れ様で~す
おお!来ました
キタコ タービンファン
聞いた話によると、純正より軽量で風量は3割増し!
そして、何より気になる掃除機音!!
一体どんな音なんでしょう?
非常に気になるところではありますが、夜に集会のお知らせがきたのでその時のお楽しみということで・・・
さて、夜です
風が強いです
Cさんが早速駆動系バラしてます
インマニにヒビが入っていたので新品に交換したら感じが悪くなったとか・・・
ふーむ、面倒ですねえ
まあ、それはそれとして、タコ付けてみない?w
JOGに装着
おー、JOGはハンドル周りにスペースがあっていいなあ
電源取ってないのでバックライトは点灯しませんが、ピックアップは正常に作動してます
走ってこーい♪
・・・
おかえり
ふむふむ、8600rpm回りましたか
ステルスなんだからもうちょっと回ってもよさそうな気もしますが
まあ、不調ですからねえ
え?プラグ換える?
カウル剥がして、メットイン外して・・・
うう、面倒だなあ
かなり外装剥がしてからようやくシリンダーヘッドが見えてきました
同じ横型のライブより面倒ですね
そんなこんなやってたらRさん登場
今日もグラストラッカーですw
ホイール塗装でタイヤ付いていないんだそうです
Cさんはしばらくかかりそうだし・・・
じゃ、じゃあ、自分もタービンファン付けちゃおうかな♪
マフラー外して、エンジンカバーを外したらファンが見えます
ボルト4本緩めるだけで・・・ほい、外れた
簡単~
純正と比較
キタコの方が外径がデカイです
フィンの向きは逆ですね
まあ、ポン付けです
エンジン掛けると・・・
フィ~~~♪
おお!なんか笑っちゃう音です
確かに掃除機の高い音が聞こえます
全開テスト走行してみましょう
フィ~
フィ~~~~~ンン♪
結構な音量ですが、マフラーが高音タイプなのであんまり気になりませんね
ってか、結構いい感じ
よくインプレに書いてあるレスポンスの低下もほとんど感じません
まあ、78ccボアで中低速のトルクがある仕様だからだと思いますけど
ノーマルエンジンでこれ入れちゃったら音だけフィンフィンいって恥ずかしいだろうなあ
高速の伸びは少し落ちるような感じがしました
帰り道は追い風で最高速チャレンジ~
過去最高回転数をマークしましたが、メータ読み99km/hでした
デジタルタコ本設作業をしました
とはいえ、街中駐車で付けっぱなしでは簡単に盗難されてしまうでしょう
と、いうわけで、途中にカプラーを増設して取り外しができるように加工します
エーモンのカプラー4極タイプ
配線は電源・アース・ピックアップの3本でいいのですが、3極タイプは大きいのしかなかったのでこれにしました
¥280くらい
まあ、作業自体はそんなに難しいことはないのですが、カシメるのに普通のプライヤーを使っていたらうまくいかなくて段々イライラしてきました
しかし、たった6本カシメるのに専用工具か・・・
いやいや、キジマのプーリーホルダーで学習したじゃないか
いいものはイイ!
ってなわけで、ホームセンターへGO!
うーむ、電工ペンチは安いのでも¥1000くらいです
これでいいかと思いましたが、そういえば¥100ショップでも見たことあるなあ・・・GO!
ありましたありました
電工ペンチ¥480
うーん、楽ですw
やっぱり専用工具はあった方がいいですね
んで、完成
本体はボタンの押しやすさを考えて右に配置
マジックテープでとめてあります
配線はアクセルワイヤーに沿わせてヘッドライトカウル脇から取り出し
ついでに仲間にレンタルする時用に簡単パルスピックアップ線も作ってみました
電源はいちいち取らないでしょってことで、ピックアップのみですw
かなりテキトー
でも、テストしたらちゃんと動きました♪
なんてことをやって遊んでいたら、郵便屋さん来襲
お疲れ様で~す
おお!来ました
キタコ タービンファン
聞いた話によると、純正より軽量で風量は3割増し!
そして、何より気になる掃除機音!!
一体どんな音なんでしょう?
非常に気になるところではありますが、夜に集会のお知らせがきたのでその時のお楽しみということで・・・
さて、夜です
風が強いです
Cさんが早速駆動系バラしてます
インマニにヒビが入っていたので新品に交換したら感じが悪くなったとか・・・
ふーむ、面倒ですねえ
まあ、それはそれとして、タコ付けてみない?w
JOGに装着
おー、JOGはハンドル周りにスペースがあっていいなあ
電源取ってないのでバックライトは点灯しませんが、ピックアップは正常に作動してます
走ってこーい♪
・・・
おかえり
ふむふむ、8600rpm回りましたか
ステルスなんだからもうちょっと回ってもよさそうな気もしますが
まあ、不調ですからねえ
え?プラグ換える?
カウル剥がして、メットイン外して・・・
うう、面倒だなあ
かなり外装剥がしてからようやくシリンダーヘッドが見えてきました
同じ横型のライブより面倒ですね
そんなこんなやってたらRさん登場
今日もグラストラッカーですw
ホイール塗装でタイヤ付いていないんだそうです
Cさんはしばらくかかりそうだし・・・
じゃ、じゃあ、自分もタービンファン付けちゃおうかな♪
マフラー外して、エンジンカバーを外したらファンが見えます
ボルト4本緩めるだけで・・・ほい、外れた
簡単~
純正と比較
キタコの方が外径がデカイです
フィンの向きは逆ですね
まあ、ポン付けです
エンジン掛けると・・・
フィ~~~♪
おお!なんか笑っちゃう音です
確かに掃除機の高い音が聞こえます
全開テスト走行してみましょう
フィ~
フィ~~~~~ンン♪
結構な音量ですが、マフラーが高音タイプなのであんまり気になりませんね
ってか、結構いい感じ
よくインプレに書いてあるレスポンスの低下もほとんど感じません
まあ、78ccボアで中低速のトルクがある仕様だからだと思いますけど
ノーマルエンジンでこれ入れちゃったら音だけフィンフィンいって恥ずかしいだろうなあ
高速の伸びは少し落ちるような感じがしました
帰り道は追い風で最高速チャレンジ~
過去最高回転数をマークしましたが、メータ読み99km/hでした
Posted by ぐっさん at 03:23│Comments(0)
│Dio 外装
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。