ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

2008年11月02日

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

10/12

Sさんがなにやら悪巧みをしているようで、「オイル貸してくれ」と言うので貴重なモトレックス持っていきました
なるほど、燃料タンク増設に伴う完全混合化なのね
モトレックスを使うつもりらしいのですが、バイク屋まで買いに行くのに混合燃料作らなきゃいけないもんね

ちょっと時間掛かりそうだったので、自分のをいじっていよう
ズレたままのフロントカウルをなんとかしようかな

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

割れてズレていた部分を引っ張ったり押したりしてなんとか噛みあわせて裏からビニテで仮留め

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

ネジ留めするところも壊れてしまっていたのでドリルで穴開けてタイラップで固定

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

なんとか収まりました
結構割れちゃったので、代わりのカウルを探してはいますがモノが大きいだけに送料が高く付くのがネックですね
(その後、送料のお得なヤフーゆうぱっくを使えるのを見つけて白カウル落札しました)

そうそう
Sさんから良いモノを頂きました

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

ヤマハ系のリアブレーキのコマです
何に使うかというと

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

KNのアルミブレーキアームです
これのコマがホンダ系のだとサイズが小さくて使えなかったのですが、ヤマハ標準サイズがピッタリなんですね

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

機能向上部品でないので放置していましたが、せっかくコマ貰ったので使ってみましょう
純正と比べると長いです

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

まあ、交換はボルト1本外して付け替えるだけです
長いから角度を良く考えて付けないとリアブレーキの引き代がなくなります

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

VM18にエアクリ、黒塗り通勤快速に戻してちょっと寂しかった見た目が宜しくなりましたかね

最近では最高速よりもレスポンスを重視してセッティングしてます
具体的に言うと、コーナーを立ち上がってアクセルを開けた時に気持ちよく前に出てくれること
ここでモタつくと気分悪いですよね
まあ、そうは言っても最高速95km/hはキープしたいのでハイギアは外せませんが
周りが皆エンジン大きくなっちゃって、いつの間にか最小排気量だもんなあ
これでも一応84ccなんですけど・・・

10/15

あまりお金使いたくないのですが、消耗品はしょうがないよね
とか言い訳してベルト買っちゃいました

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

ってか、キジマもベルト出してたんですねえ
AF28ZX用が安かったので買ってみましたよ

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

新品ですが、何年前のなんだろう・・・

フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト

ひっくり返して調べてみましたが、幸いゴムの劣化はないようです
AF35ZXのより短いベルトとしてセッティングに使います



同じカテゴリー(Dio 外装)の記事画像
ヘッドカウル磨き
ホルツの缶スプレー
塗装開始&ボア用ヘッドの謎
ヘッドライトバルブ交換
ショートブレーキレバー
KNメッキミラー
同じカテゴリー(Dio 外装)の記事
 ヘッドカウル磨き (2008-08-16 02:57)
 ホルツの缶スプレー (2008-08-07 02:10)
 塗装開始&ボア用ヘッドの謎 (2008-08-06 02:48)
 ヘッドライトバルブ交換 (2007-08-23 01:53)
 ショートブレーキレバー (2007-06-03 11:06)
 KNメッキミラー (2007-05-11 00:08)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フロントカウル仮補修&KNアルミブレーキアーム&キジマベルト
    コメント(0)