2008年09月06日
耐熱バンテージの効果って?
8/27
耐熱バンテージを買ってみました

最大の目的はシートが熱くなるのを少しでも緩和する為ですw
縦型はシリンダーとエキパイが高い位置にあるので、走っていると尻が熱いんですよね
もちろん、一般的に言われているエキパイを高温に保って排気の抜けを良くする効果も期待してます
最初、デイトナのバンテージを買おうかと思ったのですが、2種類あって良さそうな方は高いんですよね
で、安い方なら似たようなのがオクに出てたなあと思って買ってみました
送料・手数料を少しでも浮かせる為に共同購入です
m/¥600を5m買って、2mはSさんのところに行きました
一番良く使う通勤快速に巻いてみましょう
あ、これはセラミック繊維が入っているそうなので素手だとチクチクします
手袋必須です

3mでどれくらい巻けるのか判らないので仮巻きします
ステーぎりぎりから巻き始めました

贅沢に2/3程重ねながら巻いたら、フランジのあたりが少し足りなくなりました
まあ、ナットもあるしこんなもんかな
最後のところだけ番線を巻いて留めました
装着してみましょう

おお・・・
格好イイ・・・かな?

んー
やっぱフランジのあたりが少し足りてませんね
ここが一番熱くなるので、ちょっと気になるなあ
巻きなおしました

今度は1/2重ねで余裕を持たせてフランジギリギリまで巻いてみました
うん、いいんじゃない?
やっぱり巻いたら試走でしょう
しばらくは焼けた煙が沢山出るそうです
ワクワク♪

テストコースを軽く走行
うーん、煙出ないなあなんて思っていたのですが
交差点で一時停止したら、なんか後ろの方からモワーっと来ました
うひゃー、こりゃスゲー
白煙番長ですw
恥ずかしいのでとっとと逃げろ~
巻いた量が多かったせいか、その後15分程白煙が出続けました
人のいないところで写真撮っておけばよかったなあ
煙が落ち着いたところで写真撮りました
こんがり焼けましたねえ
さて、肝心の防熱ですが・・・
あんまり変わらないです
少し良くなったかなって程度
排気の抜けも良くなった感じは無いなあ
排気音が少し静かになった感じです
まあ、もうちょっと乗ってみましょうね
夜
Sさんに残りの2mを渡しに行きました
さっそくその場で巻きます
今日はノーマルマフラーで来たのでエキパイ細いね~
横型はエキパイ短いからいいなw
ガッチリ巻いて試走
おー
煙出てる~

自分のは量が多いので煙ももっと多かったです
で、インプレ
なんかエンジン音が変になったね
吹け上がりが・・・悪くなった?
後から聞いた話ですが
帰り道で明らかにエンジンが回らなくなったそうです
で、速攻で外したとw
んー、どういうことなんでしょうね
排気流速が上がりすぎて、反射波とのタイミングが狂ったとか?
ノマフの細いエキパイが問題なような気がします
難しいもんですね
耐熱バンテージを買ってみました

最大の目的はシートが熱くなるのを少しでも緩和する為ですw
縦型はシリンダーとエキパイが高い位置にあるので、走っていると尻が熱いんですよね
もちろん、一般的に言われているエキパイを高温に保って排気の抜けを良くする効果も期待してます
最初、デイトナのバンテージを買おうかと思ったのですが、2種類あって良さそうな方は高いんですよね
で、安い方なら似たようなのがオクに出てたなあと思って買ってみました
送料・手数料を少しでも浮かせる為に共同購入です
m/¥600を5m買って、2mはSさんのところに行きました
一番良く使う通勤快速に巻いてみましょう
あ、これはセラミック繊維が入っているそうなので素手だとチクチクします
手袋必須です

3mでどれくらい巻けるのか判らないので仮巻きします
ステーぎりぎりから巻き始めました

贅沢に2/3程重ねながら巻いたら、フランジのあたりが少し足りなくなりました
まあ、ナットもあるしこんなもんかな
最後のところだけ番線を巻いて留めました
装着してみましょう

おお・・・
格好イイ・・・かな?

んー
やっぱフランジのあたりが少し足りてませんね
ここが一番熱くなるので、ちょっと気になるなあ
巻きなおしました

今度は1/2重ねで余裕を持たせてフランジギリギリまで巻いてみました
うん、いいんじゃない?
やっぱり巻いたら試走でしょう
しばらくは焼けた煙が沢山出るそうです
ワクワク♪

テストコースを軽く走行
うーん、煙出ないなあなんて思っていたのですが
交差点で一時停止したら、なんか後ろの方からモワーっと来ました
うひゃー、こりゃスゲー
白煙番長ですw
恥ずかしいのでとっとと逃げろ~
巻いた量が多かったせいか、その後15分程白煙が出続けました
人のいないところで写真撮っておけばよかったなあ
煙が落ち着いたところで写真撮りました
こんがり焼けましたねえ
さて、肝心の防熱ですが・・・
あんまり変わらないです
少し良くなったかなって程度
排気の抜けも良くなった感じは無いなあ
排気音が少し静かになった感じです
まあ、もうちょっと乗ってみましょうね
夜
Sさんに残りの2mを渡しに行きました
さっそくその場で巻きます
今日はノーマルマフラーで来たのでエキパイ細いね~
横型はエキパイ短いからいいなw
ガッチリ巻いて試走
おー
煙出てる~

自分のは量が多いので煙ももっと多かったです
で、インプレ
なんかエンジン音が変になったね
吹け上がりが・・・悪くなった?
後から聞いた話ですが
帰り道で明らかにエンジンが回らなくなったそうです
で、速攻で外したとw
んー、どういうことなんでしょうね
排気流速が上がりすぎて、反射波とのタイミングが狂ったとか?
ノマフの細いエキパイが問題なような気がします
難しいもんですね
Posted by ぐっさん at 03:25│Comments(0)
│Dio 吸排気系
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。