2008年08月31日
パワーバンド?&フロントブレーキメンテ
8/22
今月だけで4回もギアを換えてます

3桁目指して色々やってますが、ある程度煮詰まると加速が良い方が楽しいよなあとか思っちゃうんですよね
で、O&Mの8.46をG'の10.65にするわけですが、なんか変
以前は良い加速で92km/hくらい出ていたはずなんですが、今組むと80km/h・8500rpm以上になるとパワーが無くなって回転だけ上がっていき、吹け上がっちゃう感じです
おかしいな~
で、ちょっと計測してみました
WRは48gでギアだけ換えます
60 70 80 90 km/h
O&M 6200 6700 7200 8000 rpm
G' 7000 7800 8600 ---- rpm
8500rpmから上はパワーバンドから外れるようです
WRを重くするとどうなるでしょう
51gにしてみました
G' 6700 7700 8700 ---- rpm
大して変わりませんね
これはどういうことかというと、有効トルクを発生するパワーバンドが低い!ということではないでしょうか
以前は排気ポートも結構拡大して9500rpmくらい平気で回していたので、ギア比の低いG’カウンターでも90km/h超えてたということかな
ロンクラで回りにくくなっているというのもあるかもしれませんが、ちょっと面白くないですねえ
まあ、O&M組んでてもそこそこの出足はあるし、高回転回さなくても走れるのは精神的に楽ですが
一応、平地無風で8600rpm・97km/hです
9000以上回せば3桁届くのかな?
またそれはそれで回らなかったりするんですよねえ
予備シリ入手してからまたポート掘りましょうかねw
フロントブレーキのメンテもしました

山走った後、フロントブレーキの握った感じが柔らかくなり、左フロントサスが汚れていたので気になってましたがやはりパッドカスが多く飛び散ってましたね

パッド残量はまだ問題ないようです

パッドピンが錆びていたので、耐水ペーパーで磨きました

フルードも抜いてピストンシールを交換しようと思いましたが、蓋のネジが固着してました
トホホ・・・
ここって舐めやすいですよね
インパクトドライバーを借りて緩めないといけない状態になってしまいました
危険を感じたのでシール交換はまた今度
パッドカスの掃除とパッドピンの錆落としだけでしたが、ブレーキタッチはかなり良くなりました
ここは簡単に外せるし、定期的に見たほうがいいですね
今月だけで4回もギアを換えてます

3桁目指して色々やってますが、ある程度煮詰まると加速が良い方が楽しいよなあとか思っちゃうんですよね
で、O&Mの8.46をG'の10.65にするわけですが、なんか変
以前は良い加速で92km/hくらい出ていたはずなんですが、今組むと80km/h・8500rpm以上になるとパワーが無くなって回転だけ上がっていき、吹け上がっちゃう感じです
おかしいな~
で、ちょっと計測してみました
WRは48gでギアだけ換えます
60 70 80 90 km/h
O&M 6200 6700 7200 8000 rpm
G' 7000 7800 8600 ---- rpm
8500rpmから上はパワーバンドから外れるようです
WRを重くするとどうなるでしょう
51gにしてみました
G' 6700 7700 8700 ---- rpm
大して変わりませんね
これはどういうことかというと、有効トルクを発生するパワーバンドが低い!ということではないでしょうか
以前は排気ポートも結構拡大して9500rpmくらい平気で回していたので、ギア比の低いG’カウンターでも90km/h超えてたということかな
ロンクラで回りにくくなっているというのもあるかもしれませんが、ちょっと面白くないですねえ
まあ、O&M組んでてもそこそこの出足はあるし、高回転回さなくても走れるのは精神的に楽ですが
一応、平地無風で8600rpm・97km/hです
9000以上回せば3桁届くのかな?
またそれはそれで回らなかったりするんですよねえ
予備シリ入手してからまたポート掘りましょうかねw
フロントブレーキのメンテもしました

山走った後、フロントブレーキの握った感じが柔らかくなり、左フロントサスが汚れていたので気になってましたがやはりパッドカスが多く飛び散ってましたね

パッド残量はまだ問題ないようです

パッドピンが錆びていたので、耐水ペーパーで磨きました

フルードも抜いてピストンシールを交換しようと思いましたが、蓋のネジが固着してました
トホホ・・・
ここって舐めやすいですよね
インパクトドライバーを借りて緩めないといけない状態になってしまいました
危険を感じたのでシール交換はまた今度
パッドカスの掃除とパッドピンの錆落としだけでしたが、ブレーキタッチはかなり良くなりました
ここは簡単に外せるし、定期的に見たほうがいいですね
Posted by ぐっさん at 02:45│Comments(0)
│Dio セッティング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。