2010年01月13日
色々
なんかチマチマした写真が溜まってきたのでまとめて・・・
2009/12/29
まだ家の前には大雪のなごりが残ってますが
Rさんとこのお仕事用のPCの調子が悪いそうなので、気温0度の中出発
車で行けよって言われそうですが、バイク乗りたかったんで
家出て5分で後悔しましたが、なんとか40分ほどで無事到着

熱いコーヒーで一服させてもらった後、あーでもねーこーでもねーと色々騒いだあげく、PCはまあなんとか動くように
レントゲン写真をPCに取り込む機械のテスト用に右手の写真を撮ってもらいました~♪
CBに乗っていて下り坂が続くと、右手のひらだけシクシク痛むのでなんでかな?と思っていたのですが
レントゲンでは判明しませんでした
親指の骨が欠けているのがわかったくらいですw
クリックして拡大すると親指の関節脇に浮いてる骨のカケラが見えます
↓(反転写真です)

そして夜中に鼻水垂らしながら帰宅したのでありました
2010/1/9
ふーむ、液晶モニターの調子が悪いです

もう何年も前に大阪で¥30kで買ったAcerの19インチですが、電源が入りそうで入りません
PCに繋いで起動させると、Acerのロゴが消えるあたりでリブートがかかってしまい、BIOS画面までたどりつけません
PCは問題なく起動するので、モニター電源のコンデンサーがいくつかダメになったんでしょう
検索してみると液晶モニターでは良くあるトラブルみたいですね
このままジャンクとしてオークションに出そうかとも思いましたが、まあ良くて¥3kくらいかな
そんなんだったら、裏開けてコンデンサーの交換に挑戦してみようかとも思っています
ついでにホットイナズマもどきでも作ってみようかな
最近では液晶22インチワイドで¥16kくらいで買えちゃうんですけどね~
現在は昔使っていたソニーのブラウン管17インチで稼動中
なんだか色々厳しくなってきたので、別にこれでもいいかな・・・
1/11
道路が乾いてきたので、給油も兼ねてグルっと近所を一回り

路面温度が低いのでコーナーではあんまり無理できないけど、やっぱり面白い
うちの空気入れがダメになったので、ガススタでエアゲージ借りていれましたが、ホースが短くて大変
何度もクソ重いCBを引き回して、微妙な位置調節してなんとか入れましたけど・・・
その後、携帯用の空気タンクがあったことが判明
今度はこっちを借りよう・・・
1/12
マクドナルドでテキサスバーガーの先行販売をしていたので、買ってみました

やっぱり広告と同じモノは出てきませんでした・・・
広告のは美味そうなんですけどね
肉が大きく見えるのはバンズが小さいからでした
全体的にちょっとしょっぱい感じ
飲み物無いとキツイよ~
ソースも微妙・・・
次回のニューヨークに期待です
ダブルクォーターパウンダーチーズはボリュームがあって、なかなか良い感じなんだけどちょっと高いよね
2009/12/29
まだ家の前には大雪のなごりが残ってますが
Rさんとこのお仕事用のPCの調子が悪いそうなので、気温0度の中出発
車で行けよって言われそうですが、バイク乗りたかったんで
家出て5分で後悔しましたが、なんとか40分ほどで無事到着

熱いコーヒーで一服させてもらった後、あーでもねーこーでもねーと色々騒いだあげく、PCはまあなんとか動くように
レントゲン写真をPCに取り込む機械のテスト用に右手の写真を撮ってもらいました~♪
CBに乗っていて下り坂が続くと、右手のひらだけシクシク痛むのでなんでかな?と思っていたのですが
レントゲンでは判明しませんでした
親指の骨が欠けているのがわかったくらいですw
クリックして拡大すると親指の関節脇に浮いてる骨のカケラが見えます
↓(反転写真です)

そして夜中に鼻水垂らしながら帰宅したのでありました
2010/1/9
ふーむ、液晶モニターの調子が悪いです

もう何年も前に大阪で¥30kで買ったAcerの19インチですが、電源が入りそうで入りません
PCに繋いで起動させると、Acerのロゴが消えるあたりでリブートがかかってしまい、BIOS画面までたどりつけません
PCは問題なく起動するので、モニター電源のコンデンサーがいくつかダメになったんでしょう
検索してみると液晶モニターでは良くあるトラブルみたいですね
このままジャンクとしてオークションに出そうかとも思いましたが、まあ良くて¥3kくらいかな
そんなんだったら、裏開けてコンデンサーの交換に挑戦してみようかとも思っています
ついでにホットイナズマもどきでも作ってみようかな
最近では液晶22インチワイドで¥16kくらいで買えちゃうんですけどね~
現在は昔使っていたソニーのブラウン管17インチで稼動中
なんだか色々厳しくなってきたので、別にこれでもいいかな・・・
1/11
道路が乾いてきたので、給油も兼ねてグルっと近所を一回り

路面温度が低いのでコーナーではあんまり無理できないけど、やっぱり面白い
うちの空気入れがダメになったので、ガススタでエアゲージ借りていれましたが、ホースが短くて大変
何度もクソ重いCBを引き回して、微妙な位置調節してなんとか入れましたけど・・・
その後、携帯用の空気タンクがあったことが判明
今度はこっちを借りよう・・・
1/12
マクドナルドでテキサスバーガーの先行販売をしていたので、買ってみました

やっぱり広告と同じモノは出てきませんでした・・・
広告のは美味そうなんですけどね
肉が大きく見えるのはバンズが小さいからでした
全体的にちょっとしょっぱい感じ
飲み物無いとキツイよ~
ソースも微妙・・・
次回のニューヨークに期待です
ダブルクォーターパウンダーチーズはボリュームがあって、なかなか良い感じなんだけどちょっと高いよね
Posted by ぐっさん at 20:43│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。