2009年05月12日
ワラサ~
5/6
連休最後の日にSさんとワラサを狙いにN漁港まで行って来ました
前日にFシャーズで買ったダイワのタングステンジグ60gからスタート
おー、スゲー飛ぶなあ
と、気分良く投げていたら手前でヒット
うーん、イナダサイズですねえ
この後もポコポコと結構順調に釣れますがイナダサイズのみ
今日はこのサイズはいらないので、地元のおっちゃんに貰ってもらいました
周りが順調に釣れる中、Sさんはなかなかアタリがなく、なんか間違ってるんじゃない?と思っていたらジグでこんなの釣ってました
コウちゃんですw
このヒネた目付きが可愛いよね~
墨はアオリの比じゃないほど強力なので注意しましょうね
この後もグッドサイズのコチもゲットしてました
ボトムとりすぎなんじゃねーの?w
自分も協力してなんとかご近所に配る分のイナダはゲットできましたが、ワラサは出ず
2日前までは釣れていたのですけどねえ
すでに北上してたようです
うーむ、今年もワラササイズには恵まれないかなあ
今回使ってかなり良いなと思ったのでちょっと貼っておきます
タングステンは鉛に比べて比重が高いので同じ重量でもボディを小さくでき、抵抗が減るので飛距離が非常に伸びます
まあ、飛距離伸びれば釣れるというものでもありませんが、とりあえず飛べば気持ちよいですよね
今まではショアジギングで使えるサイズはO2メタルくらいしかなかったですが、今年はダイワが出してきました
ちょっとお高い気がしますがちゃんと釣れるし、風に叩かれて落下することがないので非常に使いやすいです
自分的にはショアジグはクーニーズの背黒40gがベストと思いますが、高い上に入手困難ですからねえ
ダイワなら流通も良いのでガンガン使えるでしょう
ダイワ(Daiwa) TGベイト60
今回はこの色で釣れました
次回は定番のピンク系も買い足しておきたいと思います
ちなみに現在ジグ用のラインはこれを使っています
1号の太さで20lb相当というある意味反則的なラインです
やってる人はわかると思いますが、ジグ用のラインでも「細い」というのは非常にメリットがあります
まあ、それで弱ければ意味がないのですが、これは「強い」です
耐久性もあります
できれば200m欲しいところですが、エギング用で出しているので150mまでしかラインナップがないんですよね
過去に色々なPEラインを使ってきましたが、これはお勧めできますね
定価はお高いですが、今ナチュラムで買えば結構お買い得になってますね
ダイワ(Daiwa) UVF Emeraldas Sensor+Si
ちなみに私は某G社のPEはどんなに安くても絶対買いませんよ・・・
過去に何回か購入しましたが、トラブル続きで釣りになりませんでしたもん
今は改良されているかもしれませんが、もうトラウマになってるので買うのは無理
あと買ってはいけないのはDu社のきしめん
最初は良いのですが、使っているとどんどんきしめん化していきます
こーなると、横風吹くとどうにもならなくなります
S社のAR-Cは良いですね
でもちょっと糸鳴りが大きいかな
あと色落ちが早いです
米国製炎糸も結構使いましたねえ
お値段の割には使えるラインでした
指掛けるところがささくれてくるので、割とマメに切っていかないといけませんでしたけど
18lbあたりはコストパフォーマンスよろしかったですね
まあ、多少高くともライントラブルが少なく、耐久性のあるラインを選んだ方が良いと思いますよ
釣り場でトラブってたらなんにもなりませんもんね
連休最後の日にSさんとワラサを狙いにN漁港まで行って来ました
前日にFシャーズで買ったダイワのタングステンジグ60gからスタート
おー、スゲー飛ぶなあ
と、気分良く投げていたら手前でヒット
うーん、イナダサイズですねえ
この後もポコポコと結構順調に釣れますがイナダサイズのみ
今日はこのサイズはいらないので、地元のおっちゃんに貰ってもらいました
周りが順調に釣れる中、Sさんはなかなかアタリがなく、なんか間違ってるんじゃない?と思っていたらジグでこんなの釣ってました
コウちゃんですw
このヒネた目付きが可愛いよね~
墨はアオリの比じゃないほど強力なので注意しましょうね
この後もグッドサイズのコチもゲットしてました
ボトムとりすぎなんじゃねーの?w
自分も協力してなんとかご近所に配る分のイナダはゲットできましたが、ワラサは出ず
2日前までは釣れていたのですけどねえ
すでに北上してたようです
うーむ、今年もワラササイズには恵まれないかなあ
今回使ってかなり良いなと思ったのでちょっと貼っておきます
タングステンは鉛に比べて比重が高いので同じ重量でもボディを小さくでき、抵抗が減るので飛距離が非常に伸びます
まあ、飛距離伸びれば釣れるというものでもありませんが、とりあえず飛べば気持ちよいですよね
今まではショアジギングで使えるサイズはO2メタルくらいしかなかったですが、今年はダイワが出してきました
ちょっとお高い気がしますがちゃんと釣れるし、風に叩かれて落下することがないので非常に使いやすいです
自分的にはショアジグはクーニーズの背黒40gがベストと思いますが、高い上に入手困難ですからねえ
ダイワなら流通も良いのでガンガン使えるでしょう
ダイワ(Daiwa) TGベイト60
今回はこの色で釣れました
次回は定番のピンク系も買い足しておきたいと思います
ちなみに現在ジグ用のラインはこれを使っています
1号の太さで20lb相当というある意味反則的なラインです
やってる人はわかると思いますが、ジグ用のラインでも「細い」というのは非常にメリットがあります
まあ、それで弱ければ意味がないのですが、これは「強い」です
耐久性もあります
できれば200m欲しいところですが、エギング用で出しているので150mまでしかラインナップがないんですよね
過去に色々なPEラインを使ってきましたが、これはお勧めできますね
定価はお高いですが、今ナチュラムで買えば結構お買い得になってますね
ダイワ(Daiwa) UVF Emeraldas Sensor+Si
ちなみに私は某G社のPEはどんなに安くても絶対買いませんよ・・・
過去に何回か購入しましたが、トラブル続きで釣りになりませんでしたもん
今は改良されているかもしれませんが、もうトラウマになってるので買うのは無理
あと買ってはいけないのはDu社のきしめん
最初は良いのですが、使っているとどんどんきしめん化していきます
こーなると、横風吹くとどうにもならなくなります
S社のAR-Cは良いですね
でもちょっと糸鳴りが大きいかな
あと色落ちが早いです
米国製炎糸も結構使いましたねえ
お値段の割には使えるラインでした
指掛けるところがささくれてくるので、割とマメに切っていかないといけませんでしたけど
18lbあたりはコストパフォーマンスよろしかったですね
まあ、多少高くともライントラブルが少なく、耐久性のあるラインを選んだ方が良いと思いますよ
釣り場でトラブってたらなんにもなりませんもんね
Posted by ぐっさん at 04:03│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。