2007年02月21日
メバ&イカ
2/20
メバル&ヤリイカ狙いで久しぶりに西提へ
なんかでっかい段差ができちゃったらしいので、これまた久しぶりに折チャ出動
おー
これですね
テトラ切れ目付近

今までなかった段差ができちゃってます
こりゃ難儀だわ
めげずに進んで18時ポイント到着
すでに本日の師匠であるHさんが竿振ってます
急いで準備して、状況確認
風がこっちからで、潮がこっち向きだから・・・こっちに投げて、フォールですね
カウントは・・・50っすか!?
まだメバルがうわずってくるほど良い状況ではないそうです
先日の荒天の濁りも残ってるしね
実際ベタ底以外ではアタリませんでした
しかも20時過ぎるとまったくアタらず
途中、ちょっと浮気してエギ投げたら
花イカ?

ダシの風が吹き始め、寒さが募る中、21時半まで粘りましたが・・・
本日の釣果

Hさんは倍釣ってました
時合い終了ギリギリに到着したSさんノーバイト残念でした
流石に潮通しが良く、水深もあるせいか型は良いですね
濁りが無くなって、波が落ち着けば良型爆釣も期待できるそうです
おまけ
お隣であがったヤリイカ

30cmくらいかな
お隣はエサ釣りでしたが、エギングであげている人もいました
佐渡では良くあがるらしいですけどね
新潟本土でもヤリイカエギングがメジャーになるかもしれません
メバル&ヤリイカ狙いで久しぶりに西提へ
なんかでっかい段差ができちゃったらしいので、これまた久しぶりに折チャ出動
おー
これですね
テトラ切れ目付近

今までなかった段差ができちゃってます
こりゃ難儀だわ
めげずに進んで18時ポイント到着
すでに本日の師匠であるHさんが竿振ってます
急いで準備して、状況確認
風がこっちからで、潮がこっち向きだから・・・こっちに投げて、フォールですね
カウントは・・・50っすか!?
まだメバルがうわずってくるほど良い状況ではないそうです
先日の荒天の濁りも残ってるしね
実際ベタ底以外ではアタリませんでした
しかも20時過ぎるとまったくアタらず
途中、ちょっと浮気してエギ投げたら
花イカ?

ダシの風が吹き始め、寒さが募る中、21時半まで粘りましたが・・・
本日の釣果

Hさんは倍釣ってました
時合い終了ギリギリに到着したSさんノーバイト残念でした
流石に潮通しが良く、水深もあるせいか型は良いですね
濁りが無くなって、波が落ち着けば良型爆釣も期待できるそうです
おまけ
お隣であがったヤリイカ

30cmくらいかな
お隣はエサ釣りでしたが、エギングであげている人もいました
佐渡では良くあがるらしいですけどね
新潟本土でもヤリイカエギングがメジャーになるかもしれません