燃費計測

ぐっさん

2008年08月14日 01:17

最近、HPの方からメールを頂くことが多くなってきました
ありがたいことです
記事の更新は止まっておりますが、日々の変化等はこちらに書いていきますので今後とも宜しくお願い致します
ちょっとしたことなんかは、こちらのコメントに書いてもらえると嬉しいです
また、気になることなんかありましたら、過去記事でもかまいませんのでコメントください
釣りネタを期待して見に来てる人ごめんなさい
秋アオリが始まるまでしばらく釣りはお休みです
今しばらくはバイクネタにお付き合いください

8/10

アドバンスのチャンバーを外して、久しぶりに通勤快速に戻してみました
今日は燃費計測です
携行缶を使って混合しているので、スタンドで給油して消費量を量るってわけにはいきません
じゃあ、どうするか?
満タンにして、空になるまで走ればいいんですね

16.75kmからスタート
時間は16:35です



途中、CさんとCさんの奥さんとSさんがバーベキューやってる河川敷に寄ったらつい話がはずんで気がついたら18時前
やばい、暗くなっちゃうよ

再び走り始めて、風の吹くまま気の向くまま走っていると・・・
暗くなって道に迷いましたw
スクーターだと細い道もどんどん入っていけるのでちょっと調子に乗りすぎました
ヤベー
このまま迷っていると燃料足らなくなりそう・・・
それでもなんとか知ってる場所にポコッっと出たので、ホッっとしながら19:40帰宅



90.05kmです
ってことは、73.3km走ってちょうど燃料計の針がレッドにかかるくらいになりました
まだ走れますが、安全な航続距離はフルタンクで75kmほどのようです
1リッターあたり15kmか~
まあ、アクセルの開け方でかなり変わってきますけどね
今回は特別気にしないで60~80km/hペースで走ったのでこんなもんかな

プラグは



黒い

あれ?



うっすら茶色

はは
裏と表で色が違います



ここらへんが境目かな
判断しずらいなあ

高回転では薄茶色で良い感じに焼けて、家の近くでの低回転では濃いってことかな?


あなたにおススメの記事
関連記事